mbed編 第6回 小型液晶に温度を表示してみる

第3回で使用した温度センサーに小型液晶を付け、液晶に温度を表示してみます。
液晶はSWITCH SCIENCEさんで購入したI2C接続の小型LCDを使用します。
第5回で使用した液晶と比べこんなに小さいものです

液晶

配線

配線します。

  • 液晶をブレッドボードに差します。
  • 液晶ボードのVCCピンに電源3.3V、GNDピンにアース、SCLピンに27番ピン、SDAピンに5番ピンを配線します。
  • その他の配線は第3回のものをそのまま流用します。

ページトップ

プログラムの作成

① 第3回のコードを以下のように修正します

#include "mbed.h"
#include "SB1602E.h"

AnalogIn sensor(dp13);
Serial pc(USBTX, USBRX);

SB1602E lcd(dp5, dp27);
int main() {
    lcd.contrast(0x30);
    while(1) {
        float temp;
        temp = (sensor * 3.3 - 0.6) / 0.01;
        pc.printf("TEMP = %f\r\n", temp);

        lcd.clear();
        lcd.printf(0, 0, "%.2f", temp);

        wait(1.0);
    }
}

② mbed.orgのコンポーネントページからDISPLAY > LCD > SB1602Eと選択し、コンポーネントをimportします
(第4回 液晶ディスプレイに表示してみる 参照)

ページトップ

実行する

①コンパイルを実行し、binファイルをダウンロードします
②Windowsメニュー → コンピューター → MBED(F:) をクリックし、ダウンロードしたbinファイルを入れます
③ ボタンを押し実行し、液晶上に温度が表示されることを確認します。

実行4

ページトップ