Raspberry Pi編 第12回JavaScriptで水分センサーを使用する

今回は、水分センサーを使用します。用途としては、土の水分量を取得して、植木に水を上げるとかに利用できそうです。
なお、今回も、「センサーでできるおもしろまじめ電子工作」を参考にさせていただきました。

水分センサー

・水分センサーをアナログ0番ポートに接続します。(ハサミのような形をしたのが水分センサー)

プログラミング

以下のコードを入力します(moist_test.js)

'use strict';

var GrovePi      = require('node-grovepi').GrovePi;
var Board        = GrovePi.board;
var AnalogSensor = GrovePi.sensors.base.Analog;
var pinID        = 'A0';

var board = new Board({
    onInit: function(res) {
	if (res) { console.log('start reading data from sensor'); }
	
        var humiditySensor = new AnalogSensor(pinID);
        setInterval(function(){
            var value = humiditySensor.read();
            console.log('moisture:', value);
        }, 1000);
    },
    debug  : true,
    onError: function(err) {
        console.log(err)
    }
});

board.init();

動作確認

ターミナルでsshで接続し、実行します。

$ node moist_test.js
info GrovePi.board GrovePi is initing
start reading data from sensor
moisture: 0
moisture: 0
moisture: 0
moisture: 0
・・・・

今度は水に濡らしたティッシュでセンサーをかぶして、再測定してみます。

$ node moist_test.js
info GrovePi.board GrovePi is initing
start reading data from sensor
moisture: 385
moisture: 385
moisture: 388
moisture: 387
moisture: 388
moisture: 388
・・・・

水分量を取得できました。